まずはターミナルからPythonを立ち上げます.
$ python3
以下のように変数 s に文字列を代入して,print関数で表示してみます.
>>> s = 'My name is Mike. Hi Mike.'
>>> print(s)
My name is Mike. Hi Mike.
上記のように定義した変数 s を使って文字列のメソッドを使った表示を行ってみます.
startwithメソッド
>>> is_start = s.startswith('My')
>>> print(is_start)
True
>>> is_start = s.startswith('X')
>>> print(is_start)
False
findメソッド(指定した文字列 -以下の例ではMike- が何文字目からなのかを表示する)
>>> print(s.find('Mike'))
11
rfindメソッド(指定した文字列が次に出てくるのが何文字目かを表示する)
>>> print(s.rfind('Mike'))
20
countメソッド(指定した文字列が何個含まれているかを表示する)
>>> print(s.count('Mike'))
2
capitalizeメソッド(文字列の先頭だけを大文字にして表示する)
>>> print(s.capitalize())
My name is mike. hi mike.
titleメソッド(文の始まり-読点の前-を大文字にして表示する)
>>> print(s.title())
My Name Is Mike. Hi Mike.
upperメソッド(全てを大文字にして表示する)
>>> print(s.upper())
MY NAME IS MIKE. HI MIKE.
lowerメソッド(全てを小文字にして表示する)
>>> print(s.lower())
my name is mike. hi mike.
replaceメソッド(置き換えて表示する)
>>> print(s.replace('Mike', 'Nancy'))
My name is Nancy. Hi Nancy.
上記の事柄のJupyter Notebookファイルはこちら(GitHub)で公開しています.
関連したPythonの基礎に関する投稿
変数宣言,Print関数.数値,文字列,文字列のインデックスとスライス,
0 件のコメント :
コメントを投稿